.\"	This file is automatically generated.  Do not edit!
.\" include the -mh macro file
.so /usr/pkg/libexec/mh/tmac.h
.\"	This file is automatically generated.  Do not edit!
.\"		written by MH-plus project
.TH INSTALL-MH 8 MH.6.8 [mh.6]
.SH NAME
install-mh \- MH の環境を初期化する
.SH SYNOPSIS
.in +.5i
.ti -.5i
/usr/pkg/libexec/mh/install\-mh
\%[\-auto]
\%[\-compat]
.in -.5i
.SH DESCRIPTION
ユーザーが \fIMH\fR プログラムのどれかを最初に実行した時、
そのプログラムはユーザーに \fIMH\fR 環境の初期状態に関しての質問をするために、
\fIinstall\-mh\fR を(`\-auto' オプション付で)呼び出します。
ユーザーがこのプログラムを直接呼び出す事はしません。
ユーザーは、自分の \fIMH\fR ディレクトリの名前を聞かれます。
もし、そのディレクトリが存在しないなら、作るべきかどうかを聞かれます。
通常、このディレクトリはユーザーのホーム・ディレクトリの下に作られるべきで、
デフォルトは Mail/ です。
\fIinstall\-mh\fR はユーザーのために、初期状態の \&.mh\(ruprofile を作った後、
それを呼び出した元の \fIMH\fR プログラムに戻ります。

全ての \fIMH\fR コマンドと同じように、
\fIinstall\-mh\fR はまず、ユーザーのホーム・ディレクトリを決めるために
環境変数 \fB$HOME\fR を調べます。
もし、\fB$HOME\fR が設定されていない場合は、
\fI/etc/passwd\fR ファイルが見られます。

\fImh.3\fR から \fImh.4\fR にバージョンアップした時には、
\fIinstall\-mh\fR は自動的に `\-compat' オプションを付けて呼び出されます。
.Fi
^$HOME/\&.mh\(ruprofile~^ユーザーのプロファイル
.Pr
^Path:~^ユーザーの MH ディレクトリが書き込まれる
.Co
`\-auto' オプションを付けると、カレント・フォルダは \*(lqinbox\*(rq に変わる。
.En